スポンサーサイト-------- -- --:-- 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 スポンサー広告 | ![]() |
徒然に2011-01-03 Mon 07:00 正月の徒然に、京子が撮りためた写真を整理していました。 昨年末に、松江に連れて行って頂いた時に撮ったものが出て参りました。 雨の松江。 食べ物に関する想い出が多いです。 ホテルでこんなものを見つけました。 ![]() ご当地ビールです。 ![]() 一畑電車浪漫麦酒 お味はスッキリ味でした。 冷たい雨が降り続いて観光が出来なかったので 駅前の定食屋さんで時間調整。 ![]() この定食。 揚げ魚、焼き魚、お刺身の三品とサラダが付いてなんと1480円。 ![]() 定食に付いてきた味噌汁は期待通りシジミ汁でした。 味がしっかりしていて、すっかり満足させて頂きましたよ。 ![]() 豆腐依存症?の京子はメニュの中から冷奴を見つけましたが この寒さ・・・身体を冷やしますね。 図々しくお願いしたら、快く湯豆腐にして下さいました。 知らない土地で思い掛けなく接する事の出来た大きな親切でした(#^.^#) ![]() カメラを始めたばかりの方も大歓迎です\(^o^)/ 一対一の個人撮影モデルになります。 撮影モデル、撮影会モデル、個人撮影などモデル撮影のお問い合わせは 下記ホームページの 京子contact よりアクセスして下さい。 ★関東で撮影者を募集します★ 1月27日~29日の3日間、都内、横浜を中心に関東で募集致します。 詳細は下記ホームページのinformationの京子newsをご覧下さい。 高山京子オフィシャルサイト http://homepage3.nifty.com/lovelykyouko/ ホームページをご覧になれない方はこちらからお問い合わせ下さい ヽ(^o^)丿 アメブロの方はこちらからどうぞ。http://ameblo.jp/lovelykyouko/ ★京子のグルっぽモデル京子にご参加頂ける方を募集中です。 |
この記事のコメントおはようございます。
定食屋さんのメニューにしては、なんとなくあっさりしてるような…でも季節感漂わせますね。 このご当地ビールのレトロな感じは最高です!!飲んでみたい!! 京子さん、冷奴程度でしたら大丈夫ですから…(笑) 豆腐…私はオーソドックスに味噌汁の具材としてよく食べますが、外食でしたら豆腐ステーキとか揚げ出し豆腐とかをいただきます。結構いけますよ!! 前に一回こんな珍な出来事ありました。セルフの定食屋さんで冷奴(高野豆腐)だと思って取って、生姜と葱はお好みだったんで上にちょっと乗せてお醤油かけて食べたところ…「んっ??何やこれぇ、プリンやないかぁぁ(泣)」コンパクトな四角い立方体だったんで非常に紛らわしかったです。私の他にも同じことしてた方いた見たいですし(笑) 2011-01-03 Mon 11:31 | URL | NOBU [ 編集] NOBUさん
行った先でご当地ビールがあれば、とりあえず試してみる事にしています。 時々素晴らしい出会いがあったりします。 生姜とネギと醤油の掛かったプリンはあまり体験したくはないですね。 きっとNOBさん以外にも同じめにあった人は居ると思いますよ。 豆腐は湯豆腐が最高ですが、豆腐なら何でも良いです。 毎日食べないと禁断症状が出ます。 2011-01-03 Mon 12:32 | URL | 高山京子 [ 編集] 豪勢な定食ですね♪
でも、ご飯よりお酒が進みそうな肴です・・・(笑) 2011-01-04 Tue 00:48 | URL | MARVIN [ 編集] MARVINさん
実は、この定食はお酒のアテにしました。 新鮮で美味しい魚はお酒好きにはたまりませんよね。 2011-01-04 Tue 08:53 | URL | 高山京子 [ 編集] あけましておめでとうございます。
お正月はほとんどログインしていなかった。 今年もよろしくお願いします ![]() 2011-01-04 Tue 09:18 | URL | なかちゃん [ 編集] なかちゃんへ
あけましておめでとうございます。 ログイン出来ないほどに充実したお正月を過ごされたのかな? 幸せ多き一年であります様に(*^_^*) 2011-01-04 Tue 15:29 | URL | 高山京子 [ 編集] 何べんも書き込んでいるのではじめて合うような気がしません。湯豆腐は冬のご馳走ですね僕自身も蕎麦湯で湯豆腐を作ったことがあります。心身ともに温まりますね。 2011-01-04 Tue 18:35 | URL | 月光浴 [ 編集] 月光浴さん
蕎麦湯で湯豆腐ですか。 身体に良さそうですね。 会社員の頃は毎朝の朝食が湯豆腐でしたよ。 2011-01-04 Tue 23:49 | URL | 高山京子 [ 編集] |
コメントの投稿 |
この記事のトラックバック |
| HOME | |